- お気軽にお電話ください TEL:03-3651-2474
- メールはこちらから
大和の家づくり
「高気密高断熱の家」
家にとっても住む人にとっても優しく、強くて長持ち、しかもとっても快適でエコな家住まいにとって大事なことを突き詰めて行った結果、大和工務店は高気密高断熱住宅をご提案します。
⇒高気密高断熱とは?
お客様といっしょにつくる家
大事な住まいは出来たものを買って使い方をあわせるのではなく、一軒一軒違った、住む人にあった家づくりをしなければなりません。
そのために設計には時間をかけて、家族みんなでつくりあげていくプロセスを大事にしています。
「長期優良住宅」、「低炭素認定住宅」
これからの家づくりはつくっては壊すのではなく、何代にもわたって住み続けられる優良な住宅をつくっていくことが私たちの使命だと思っています。
高い性能と家を維持する仕組みを持つ、「長期優良住宅」や、環境に配慮した低エネルギー住宅「低炭素住宅」をご提案します。
※それぞれ税制優遇のメリットがあります。
⇒長期優良住宅とは?
⇒低炭素認定住宅とは?
大切な家だから構造には妥協しません
家は長く使うものだから、丈夫に造るのは当たり前です。
大和工務店が目指す建物の寿命は100年以上と考えています。
それには、木材やコンクリートまで全てにおいて耐久性を高めることが必要です。
また、合法であれば良いという考えではなく、様々な視点に立ってより安全でより長持ちする家を研究しています。
⇒上記図解をご覧下さい
無垢の木や自然素材のご提案
人は自然の木の中で過ごすことが一番良いと考え、なるべく無垢の木でつくる家づくりをご提案しています。
また、長く使うためにも無垢材は家と共に風合いが出てきて、修理が出来るのも特徴です。
そのほかに、体と環境に良い自然素材の提案も家づくりに合わせてご提供します。
省CO2、環境負荷を考える家づくり
住まう上での省エネと環境性はもちろん、つくる段階でも地球環境を考えます。
リサイクルや再利用、環境への取り組みなど、地域社会に貢献することを目指しています。
リフォームのご提案
大和工務店は、もともとリフォームに強い会社です。
江戸川区の介護助成では多くのバリアフリーと介護用リフォームを行ってきました。
また、高気密高断熱のノウハウからバリアフリーにヒートショックの緩和を古くから取り入れて来た実績があります。
現在は小規模から大規模まで含め、耐震、省エネ、バリアフリーなど幅広くリフォームのご提案を行っています。