江戸川区にある老舗工務店。東京都と千葉県を中心に施工を手掛けております。

大和工務店

お気軽にお電話ください
Tel, 03-3651-2474

お問い合わせ

大和工務店

Gコミ

G-Comi

Gコミ275 2019年01月号

平成最後の年 本年もよろしくお願いいたします。

今年は10月に消費税が上がる予定です。

過去の例ですと駆け込み需要が起きて対応に苦労しましたが、今年は税率引き上げの影響が少ないようにとの政策で、数々の優遇策が考えられています。たくさんありすぎてよくわからない部分もありますが、駆け込み需要を緩和するための方策が用意されて閣議決定しています。国会の決議を経て確定しますが以下のようです。

まず「次世代住宅ポイント制度」が始まります。これは住宅新築やリフォームを計画している人向けですが

<新築住宅(貸家を除く)の場合>

① エコ住宅(断熱等級4又は一次エネ等級4を満たす住宅)
② 長持ち住宅(劣化対策等級3かつ維持管理等級2を満たす住宅)
③ 耐震住宅(耐震等級2を満たす住宅又は免振建築物)
④ バリアフリー住宅(高齢者等配慮対策等級3を満たす住宅)

これら①~④のいずれかに適合する場合には1戸あたり30万ポイントが付与されます。
このほかにオプションとして家事負担軽減、上記より高い性能を有する住宅の場合5万ポイントの加算があります。

<住宅リフォーム(貸家を含む)の場合>1戸あたり30万ポイントが付与されます。

(1) 窓・ドアの断熱改修。
(2) 外壁・屋根・天井又は床の断熱改修。
(3) エコ住宅設備の設置
(4) 耐震改修
(5) バリアフリー改修。
(6) 家事負担軽減に資する設備の設置。
(7) 若者・子育て世帯による既存住宅の購入に伴う一定規模以上のリフォーム工事等

こちらにも加算特例がありまして、 特例① 若者・子育て世帯がリフォームを行う場合、上限を45万ポイントに引き上げ(既存住宅の購入を伴う場合は、上限が60万ポイントに引き上げ)となります。 特例② 若者・子育て世帯以外の世帯で、安心R住宅を購入しリフォームを行う場合、上限を45万ポイントに引き上げ。

この制度の内容はかなり細かく、特にオプションポイントは個別の判断は必要ですが2019年4月1日~2020年3月に請負契約・着工をしたものに適用されますのであまり急ぐ必要はありませんが準備をしていたら良いと思います。ちなみにオプションポイントには家事負担軽減設備という枠には、ビルトイン食洗器・掃除しやすいレンジフード・ビルトイン自動調理対応コンロ・掃除しやすいトイレ・浴室乾燥機・宅配ボックス等てんこ盛りです。他にも耐震性のない住宅の建て替えに15万ポイントも付きます。

このほかにも「消費税率引き上げに伴う住宅取得対策」があります。

① 住宅ローン減税の拡充   控除期間を3年延長(建物購入価格の消費税2%分の範囲で減税)
② 住まい給付金の拡充  対象となる所得階層を拡充。給付額も最大50万円に引き上げ(収入に応じ10万円以上の増額)
③ 次世代住宅ポイント制度の創設  一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、様々な商品と交換できるポイントを発行。

これ以外にも住宅取得資金に係る贈与税の非課税措置について、非課税枠を現行の最大1200万円から3000万円へ拡充等があり。消費税前の駆け込み需要を抑える政策が目白押しです。この制度は期間や金額など複雑で個別の判断が必要になると思います。お尋ねいただければお調べします。

省エネ住宅にかかわる政策は後退しました。2020年までに省エネ基準適合化を住宅にも義務づける予定でしたが、昨年の12月に義務化を見送り、設計時に建築士が省エネ基準に適合しているかどうかを説明することを義務づける制度を創設するということに後退しました。理由は、まだ施工できない工事業者や省エネ基準に合った設計や計算ができない設計者がいるということですが、残念なことだと思います。

先日の報道で大人にもアトピー性皮膚炎が増えていて、ストレスなどの原因のほかに室内のカビやほこりが大きく影響していると伝えていました。最近お医者さんもアトピーや喘息の原因に室内の空気環境が影響しているという人が増えています。私の経験では、気密断熱の優れた建物で、換気計画をきちんとしたことでアトピーや喘息が改善されたお客様は何人もいらっしゃいました。

気密断熱が良い建物では建物全体の温度が同じようになりなおかつ床と天井の温度差がほとんどなくなります。弊社の事務所は平成6年に完成して大きな地震にも会い気密が建築当初より悪くはなっていますが、それでも床と天井の温度差は1℃以内に収まっていますし、1階と3階までの温度差も3℃以内に収まっています。

事務所に居ると足元が冷えるということが有りませんのでとても快適に過ごす事が出来ます。私事ですが、風邪をひきそうになった時は事務所で仕事をしていると治ってしまう様な気がして休みの日でも事務所に出勤ということが寒い季節にはたくさん起こります。

高齢者のお風呂場での死亡事故トップの「ヒートショック」の原因も取り除く事が出来るなど、健康を考えるうえでも早く省エネ基準が義務化され環境の良い建物がたくさんできることを望んでいます。

昨年は「グットデザイン」の建築部門で弊社施工の建物が2棟選ばれました。

1棟は代々木公園の中に建てた「まちのこども園」で国家戦略特区を利用した“認定こども園”です。かつて農村集落であったこの場所にふさわしい大屋根を持つデザインは、農村にある庄屋の家をほうふつとさせるデザインで、内部には誰でもが集える囲炉裏のある土間空間が広がっています。開園して2年目を迎えていますが教室では子供たちの元気な声が響き渡るとても素晴らしい空間が広がっています。

株式会社ブルースタジオの設計でナチュラルスマイルジャパンが運営しています。この様にゆったりした空間で子供たちは過ごしています。この子供たちが大人になり活躍することが楽しみです。

もう一つは児童養護施設「子供の家」です。この施設は社会福祉法人子供の家が運営する児童養護施設で、そこの改修工事の仕事でした。築30年以上を経過し薄暗く陰鬱な雰囲気さえ感じられる建物でしたが、子供たちが生活する「家」という考えで改修された建物は明るく人になじむ環境になりました。

様々な事情で親元を離れた子供たちが生活する場所ですが、この施設が改修されてから1年経過したお祭りに大和工務店も「マイ箸作り」で参加しました。子供たちは最初なかなか箸作りに参加しなかったのですが何人かの子供が箸を作り始めると他の子供たちも馴染んできて、終わるころにはたくさんの子供たちに囲まれて箸作りをしました。大人とのかかわり方に苦労を重ねて来た子供たちですが、一度心を開いてくれると本当に人なつこい子供たちでした。

千葉大学伊藤潤一研究室・伊藤潤一都市計画事務所の設計で社会福祉法人子供の家が運営しています。

ここ数年弊社は設計者と一緒に建物を作る仕事を重ねてきました、良い設計に恵まれると私たち施工者も良い仕事の腕を振るう機会に恵まれ良い経験を積ませていただいています。改修前は古くて暗い雰囲気が漂っていましたが、今はこの様な感じです。(後関)

簡単にできる美味しいみそ作り

昨年、生大豆から作る従来の方法と、市販のスリ大豆と麴を混ぜ合わせ冷暗所(冬は暖かい所)に寝かせて置く手軽な方法との二種類の味噌作り を行いました。

この二種類の方法で味噌を作った方達から「両方を食べ比べてみたところ、手軽な方法で作った味噌の方が美味しい」との感想が多かったので、今年は手軽な方法のみで味噌作りを行います。

日時 2月23日(土)10:00~
   2時間位(申込〆切2/18日 03-3655-2474)
費用 3,500円 手作り味噌5キロ分お持ち帰りです
場所 大和工務店事務所1F 江戸川区西一之江3-39-21

ひな祭りのリース・コサージュ(卒業式や入学式)

日時:2月25日(月) 13:30~
費用:1,800円(材料、講師代)

昨年11月のクリスマスリース作りに参加された方からの要望もあり、ひな祭りのリース作りを行ないます。
今回は卒業式や入学式も控えているのでコサージュ作りも同時に行います。

どちらも1時間~1時間半くらいで出来上がります。

教えて下さるのは、西一之江でハンドメイドのお店「Calm Heart」運営している小山さんです。
お茶の時間にはハーブティで楽しいひと時も・・・

✰材料の準備がありますので、2月22日(金)までにお申し込みください。

申し込み時にリースかコサージュお伝えください。大和工務店03-3655-2474

2月に大和工務店で行う教室

☆荷造り紙バンドを使ったかご作り
日時:13日(水) 16日(土)  午後1:30~
費用:900円(かご1~2ヶ作れます)
※ 当日のお申込みも受け付けます。初めての方は事前に連絡お願いします。

☆パッチワーク教室
日時:12日(火) 26日(火) 午後1:30~
費用:1ヶ月 300円(お茶代等)
※ 前日までにお申し込み下さい。

Gコミ一覧へ戻る