江戸川区にある老舗工務店。東京都と千葉県を中心に施工を手掛けております。

大和工務店

お気軽にお電話ください
Tel, 03-3651-2474

お問い合わせ

大和工務店

Gコミ

G-Comi

Gコミ272 2018年10月号

身近な自然災害

ここの所大雨や地震による大きな災害が多発していますが、この江戸川区ではどのような自然災害が起こりやすいのか、過去の災害について調べてみました。

災害と言いますと台風と地震ですが、台風では私の子供の頃から昭和40年すぎまでは大きな雨が降ると私の住んでいる一之江5丁目近辺、特に一之江5丁目交差点付近は水がたまり車の交通が出来なくなることもたびたびありました。江戸川区内でこのようなことがあちこちで起こっていました。下水 が完備した今ではこのようなことはなくなり、私の子供世代は経験がないと思います。

江戸川区は長い間水との戦いをしてきたわけですが、戦後に限って調べると、台風被害で大きかったのは昭和22年9月に関東地方に大接近したキャサリン台風で、その被害は我が家にも及んだようで親からもその時の被害の様子は聞かされています。この台風は房総半島をかすめて通過したようで、大雨により利根川が氾濫したための被害でした。

埼玉県の加須市付近の利根川が氾濫し、その水が約1週間かけて江戸川区まで届いたという事で、親の話によりますと、荷物や畳を2階にあげ小舟を用意して備えたそうです。この台風では利根川上流の足尾での降雨量は3日間で385㎜、荒川流域の秩父観測所では2日間で611㎜という大雨で、あちらこちらの河川が氾濫し土石流も起こり人的被害も出ています。この台風の被害は30,506戸の浸水と132,991人に及びました。写真は平井駅の様子ですがこんな光景が江戸川区のいたるところにあったという事でしょうか。

もう一つ昭和24年9月に上陸したキティ台風も東京に大きな被害をもたらしました。この台風での被害は高潮被害です。台風が関東の西側を通過したために東京湾に高潮が押し寄せて最大で3.5mに達したそうです。特に浦安は被害が大きかったようで、海岸堤防が決壊して当時の浦安町の大半の建物が浸水したようです。

江戸川区では12,545戸の浸水と62,324人が被害にあっています。この台風の被害は墨田区や江東区の方がひどかったようでかなりの地域で住宅への浸水が有ったようです。昭和13年の9月にも江戸川区では高潮被害が有り23,000戸が浸水し一万人以上が被害を受けました。

江戸川区での台風被害では出水による被害が大きのですが、昭和13年から10年ぐらいの間に3つの台風による被害が有り2件が高潮、そして河川の氾濫による洪水の水害に会っています。その後は小さな内水氾濫は有りますが今に至るまで大きな洪水は有りません。インフラの整備が進み氾濫に至らなくなったのだと思います。

今後江戸川区で心配されている水害は、台風による高潮と地震による津波です。最近は関東地方に上陸する台風がないため高潮被害が有りませんが、大きな台風が来れば高潮が襲いその高さは5m以上と想定されています。現在堤防はこの高潮を想定して作られていますので、想定内ならば安全という事になります。津波は東京湾奥では3.5mと言われておりますのでこれも現在ある堤防で十分対応できますので安全です。

上流の河川が氾濫したときは、キャサリン台風の時のような洪水に見舞われるかもしれません。ただこの場合は、水が来るまでに時間が有りますので準備が出来ますので少しは安心できます。

最近東京には大きな台風も地震も来ていませんがいつ来るかもしれません、準備を怠りなく過ごしていたいものです。

新入社員紹介

8月より入社致しました、今村裕亮と申します。

武蔵野大学工学部建築デザイン学科を卒業後、千葉県にある家具インテリアショップの販売員として営業を行っておりましたが、この度ご縁があり大和工務店で働かせていただくことになりました。空調の効いた涼しい店内での営業から一変、真夏の太陽の下で現場作業というギャップに最初は戸惑いましたが、すぐに身体も慣れ、先輩のスタッフにサポートしていただきながら、毎日新鮮な気持ちで仕事に取り組ませていただいております。

幼いころからものつくりが好きで、大工だった祖父の道具を使い、木の上に秘密基地を作ったり、自宅の倉庫を修理したり、自然と建築関係の仕事に興味を持つようになりました。大学在学中には木工作品を作る研究室に所属し、工房で使用する家具の制作や文化祭に出展する木造のアーチの設計など、日々木くずにまみれながら設計、制作活動をしていました。

大学卒業後に入社した以前の会社では家具インテリアの接客販売を通じて、コミュニケーション能力、家具に関する専門知識を身に着けることができたのですが、次第に家具だけでなく、もう少し広い視野で建築を改めて勉強し直したいという思いが強くなり、今回の転職を決意しました。

転職するにあたり、求めていた条件としては「建築を基礎から学べること」「木造をメインで扱う会社であること」「現場だけでなく設計や積算など幅広く経験できること」「前職のコミュニケーション能力を生かせること」など要望を満たしていたのが大和工務店でした。

小売業から建設業という全くの異業種からの転職ということで、現場監督としては全く経験がなく、スタッフや現場の方々にはご迷惑をかけてばかりですが、少しでも早く一人前の現場監督として皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので、宜しくお願いいたします。(今村 裕亮)

日々の暮らしの中で・・・仕事2(リフォーム打ち合わせ)

昨年から設備機器の取り替えと一緒に、リフォームをお考えの方と打ち合わせをしています。

先日60代のご夫婦からキッチンの入替をしたいと相談を受けてお住まいを見せて頂きました。

キッチンはまだ使える状態で、浴室を見ると給湯はバランス釜で浴槽が深く、またいでお湯に浸かるのは大変だろうな・・・浴室の出入口の段差も大きく先々不便を感じるだろうと思い、キッチンの入替よりも浴室の改修をお勧めしましたが、キッチンの取り替えは絶対と思われている様でした。

何とかキッチンの予算で浴室の入替もできないものかと考え、ショールームに行っていただき実物を見ながら各メーカーの特徴の説明を受け、納得して決めて頂きました。

結果的にキッチン・浴室の入替も予算内で可能になりました。それに伴い洗面所・トイレの間取りの変更と内装工事等を行う事になりました。

リフォーム後は使い勝手が良くなり、床・襖・障子の張替や京壁を塗替えて素敵な住まいになるだろうなと想像を膨らまし早く見たいなと、今から工事が終わるのを楽しみにしています。寒くなる前に工事は終わる予定です。(白井)

第22回中央・一之江ふるさとまつり

10/21日(日) 新しくなった松江五中を中心に一之江親水公園沿いで恒例のふるさとまつりが開催されます。

親水公園沿いに建つ当社の前を小学生のパレードが通ることもあって、14年前からお祭りの仲間入りをしています。

毎年好評の鉋で木材を削った「my箸作り」を今年も行います。

杉や桧の違いや香りを楽しみながら箸を作ってみませんか・・・my箸作り券をご持参ください。

また事務所の1階では当社で行っているパッチワーク・かご作り教室の作品や可愛い小物など展示販売します。

憩いの場になるよう楽しい企画も考えています。どうぞお立ち寄り下さい。

薬害HIV感染被害で犠牲になった人たちに捧げます。
そして、希望を持って生き続けることをコンサートに託しました。

日 時:11月14日(水) 19:00開演(開場18:30)
場 所:「王子ホール」中央区銀座4-7-5 都営大江戸線徒歩3分
入場料:4,000円(全席自由席)
プログラム:1部:イタリアの美しい愛の歌
     2部:オペラの名曲を集めて
1.プッチーニ:トスカ・歌に生き、恋に生き
2.グノー:ロメオとジュリエット・太陽よ、昇れ
3.ドボルザーク:ルサルカ・月に寄せる歌
4.ヴェルディ:椿姫・燃える心を
5.ヴェルディ:仮面舞踏会・二重唱「私は君の側に」

※演奏曲順ではありません。曲目の変更があります。
✰チケットご希望の方は当社にありますので、ご連絡下さい。

10月に大和工務店で行う教室

☆荷造り紙バンドを使ったかご作り
日時:10日(水) 20日(土) 午後1:30~
費用:900円(かご1~2ヶ作れます)
※当日のお申込みも受け付けます。初めての方は事前に連絡お願いします。

☆パッチワーク教室
日時:9日(火) 23日(火) 午後1:30~
費用:1ヶ月 300円(お茶代)
※ 前日までにお申し込み下さい。

Gコミ一覧へ戻る